建設業経理検定試験
第31回 建設業経理士検定試験(1・2級)
(令和4年度上期試験)
申込受付期間
令和4年5月17日(火)~ 6月16日(木)
試験日(令和4年9月11日(日))における新型コロナウイルス感染症拡大の状況によりましては、誠に恐縮ですが、一部地域あるいは全国で試験実施を中止する場合がございます。最新情報については本ホームページに掲載いたします。
高校単位の受験申込につきましては、まず本財団 経理試験課へお問い合わせください。
お身体に障害をお持ちの方へ
お身体に障害がある方は、申込の前に必ずお問い合わせページに記載された電話番号へお電話でお申し出ください。
詳細については、「試験における配慮事項」のページをご覧ください。
当方より配慮事項に関する申請用紙をお送りしますので、必ず用紙の到着をご確認ください。
※障害の症状、程度により、あるいは試験会場の設備に依存することなどにより、全てのご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※原則として受験者本人が単独で受験できることが必要です。
受験地(全国47地区)
北海道・東北 | 札幌 青森 盛岡 仙台 秋田 山形 福島 |
---|---|
関東 | 水戸 宇都宮 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 |
中部 | 新潟 富山 金沢 福井 甲府 松本(長野県) 岐阜 静岡 名古屋 |
関西 | 津 大津 京都 大阪 神戸 奈良 和歌山 |
中国 | 倉吉(鳥取県) 松江 岡山 広島 山口 |
四国 | 徳島 高松 松山 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |
受験地は予定を示しています。 会場等の都合により近隣都市に変更となる場合があります。
止むを得ない事由により受験地変更の手続きを希望される場合、申請期間は
令和4年8月5日(金)~ 令和4年8月15日(月)17:30までとなっております。
※会場の空き状況により変更できない可能性がございます。
※受験地変更には指定の様式の提出(8月15日(月)必着)が必要になります。
※詳しい手続き方法・空き状況の確認は、電話でお問い合わせください。TEL 03-5473-4581
受験票発送日(予定)
令和4年8月17日(水)
受験票により試験会場の名称・所在地・受験番号等をお知らせします。
8月24日(水)を過ぎても受験票が届かないときや、受験票を紛失したときは、
9月9日(金)16時までに建設業振興基金(TEL 03-5473-4581)までお問い合わせください。
試験日
令和4年9月11日(日)
試験時間割
1時限目 | 1級財務諸表 | 9:30~11:00 | |
---|---|---|---|
2時限目 | 1級財務分析 | 12:00~13:30 | |
2級 | 12:00~14:00 | ||
3時限目 | 1級原価計算 | 14:30~16:00 |
合格発表日
令和4年11月11日(金)
合否の通知を合格発表日に発送いたします。また、合格発表日の午前10時より、当ホームページに合格者の受験番号を掲載いたします。
1級合格者へは、合格した科目の合格通知書をお送りします。
全ての科目に合格した方へは、合格証明書をお送りします。
過去に科目合格したときから氏名が変更されている場合は、全ての科目に合格していることの確認ができませんので、氏名変更の手続きを行ってください。
受験しなかった場合(欠席者)は一切通知いたしません。
受験料等(消費税込)
1級(1科目) | 8,120円 |
---|---|
1級(2科目同時) | 11,420円 |
1級(3科目同時) | 14,720円 |
2級 | 7,120円 |
- お支払金額について
- 上記の受験料等には、「受験申込書」で申し込む場合は、申込書代として320円(消費税込)が、インターネットで申し込む場合は、ネット申込手数料として320円(消費税込)が含まれています。
※申込完了後のキャンセル(返金)は受け付けておりませんのでご注意ください。